カテゴリ
以前の記事
2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 お気に入りブログ
C's blog うちの食卓 Non so... マレエモンテの日々 una casita!お... 旅とパンのスロウな日々 美食通信@ドイツ 一日一膳 a little tas... パリでごはん Yukiの部屋*Bonj... sunny cafe うれしいの素 CHOTTO Italia 北イタリア自然派生活 にんじん まんまるまろんのおいしい休日 Maneki-Basics ごはんの時間 ++気まぐ... アンティーク li... ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2009年 01月 31日
2009年 01月 25日
![]() 青い小瓶。 光に当てるとすごく綺麗です。 昔、病院で使われていた薬や脱脂綿などを入れていた瓶。 ![]() 空色のたね+cafeでお願いして3つ分けてもらいました。 ![]() 後屋商店 ■
[PR]
▲
by maro412813
| 2009-01-25 14:54
| 古道具
2009年 01月 14日
今日で入籍して1年経ちました。
早いなぁ。 結婚記念日ということで、外でランチをすることに。 今日行ったのは代官山のレストラン、マダム トキ。 古い洋館のような建物だったので、個人の邸宅だったのかと思いきや レストランの為に建てたとのこと。 落ち着いて食事ができて、とてもよかったです。 お料理も美味しかった。 来年は、どこに行きましょう? ![]() 夜は、おうちでゆっくり。 去年、Hさんからいただいた切り子のグラスで、 これまたロドリゲスさんにいただいた ワインを味わいたいと思います。 後屋商店 ■
[PR]
▲
by maro412813
| 2009-01-14 18:48
| 日記
2009年 01月 13日
ちょっとかすれてるけど「後屋商店」です。
![]() 偶然見つけたハンコ屋さん。 自分の好きなハンコに文字を入れてもらえます。 これで3USD。 日本の雑誌にも結構載ってるお店みたいです。 路面の店でかわいい椅子を発見。 ![]() 台所用品の店で見つけた蒸し器。 いいなぁと思ったけど場所を取りそうで諦めました。 ![]() 灯油とか入れる容器? こんなの見たことない。 頑張って持ってくればよかったかな。 ![]() 雑貨屋さんで見つけたオーナメント。スタッフの子の手作りとのこと。 ![]() カフェで見つけた照明。近くのショップで1つだけ同じものを発見したので購入。 ![]() おしゃれな感じのレストランで。 ![]() 後屋商店 ■
[PR]
▲
by maro412813
| 2009-01-13 21:24
| 旅行
2009年 01月 13日
毎度のことですが、今回もよく食べました。
今回、つくづく思ったのがフォーは消化が早いということ。 食べてから、2時間くらいするとすぐお腹が空くことも。 一日5食の日もありました。 初日の夕食 鶏のフォー ![]() 2日目の昼食 フォー(?)何か良く分からない肉入り ![]() 2日目のおやつ もやしと小エビのお好み焼き 薄皮でパリパリ ![]() 2日目の夕食 チャーハン どうしても米が食べたくなりました ![]() 2日目の夕食後のデザート(笑) ちまき(?)餅米にふりかけ さすがにお腹いっぱい ![]() 2日目マッサージ後の夜食 鶏のフォー 食べ過ぎでお腹痛い ![]() 2日目夜ホテルの部屋で 路上で買ったみかん 味が濃い! ![]() 3日目の朝食兼 昼食 地元の人気店 おいしい〜!!! ![]() ![]() 3日目休憩 たまにはカフェでひと休み カプチーノとティラミス ![]() 3日目の夕食 鶏のフォー 揚げパンと一緒に ![]() 3日目の夜食 マッサージの後に、夕食と同じ店で焼そば! ![]() 最終日朝 ホテルのいまいちな朝食後に近所の定食屋で揚げ春巻き ![]() 最終日朝 コーヒーが飲みたくなったのでパリデリでカプチーノとプリン ![]() 最終日夕方 今回最初で最後のベトナムコーヒー ![]() 最終日夕食 定食屋で残金30000VNDで ![]() 帰国後、体重を量ってみましたが出発前と変わってませんでした。 後屋商店 ■
[PR]
▲
by maro412813
| 2009-01-13 12:06
| 旅行
2009年 01月 13日
![]() 1月6日〜1月10日の3泊5日でベトナムはハノイに行ってきました。 数年前にホーチミンに行って以来2度目のベトナム。 ハノイは初めてです。 ハノイも今は冬で、日本より少し温かいくらい。 天気の悪い日は寒くて、持って行ったダウンが大活躍でした。 今回の目的は買い物。 ![]() ホアンキエム湖を拠点に毎日、旧市街(問屋街)へ通いました。 ホアンキエム湖は湖というより、池といった感じ。 回りにベンチがあって、毎日カップルがいっぱいです。 以外と人の目を気にせず愛情表現が濃厚、というか素直(?)、かなりオープンです。 見ていてこっちも楽しくなってキョロキョロ見回してしまいました。 ![]() 旧市街は、人と車、バイクがごった返していてクラクションの音が鳴り響いてます。 アジアだな〜という感じ。 初日の夜は、あんまり期待した買い物は出来そうにないかも・・・と思いましたが 掘り出し物を探しながら3日間、毎日通って、なんだかんだで結構買い込みました。 後屋商店 ■
[PR]
▲
by maro412813
| 2009-01-13 11:31
| 旅行
2009年 01月 03日
年始の挨拶で連れ合いと一緒に埼玉の実家に帰りました。
地元の神社に初詣。 両親と一緒に行きは車で、帰りは私たち二人だけ歩いて帰りました。 ![]() かわいい柴犬トリオに遭遇。 久しぶりに地元を歩いてみて、若いひとたちがやっているお店を見つけたり 新しい発見があって二人で将来のことを話しながら家まで歩きました。 ![]() 昔は何もなくてつまらない町だなぁと思っていたけれど、 結婚して今、東京に住んでみてふるさとの何もない良さもあることを実感します。 都会のよさもあるけれど、田舎のよさもたくさんあるんだなぁ。 夜は星が見えて、地面には土があって草が生えていて・・・ そういう当たり前のことにほっとします。 いつになるか分からないけれど、いつかここに戻ってくるかもしれないなぁと、 将来の可能性を考えました。 歩いてみてよかった。 後屋商店 ■
[PR]
▲
by maro412813
| 2009-01-03 00:11
| 日記
2009年 01月 01日
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||